ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ナガ太郎
ナガ太郎
三河湾を中心にソルトルアーフィッシングを楽しんでいます

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月26日

氷上ワカサギ

やっと行けました氷上ワカサギに。





今年は暖冬で中々松原湖の氷が張らず、取った宿も延期に次ぐ延期(汗





で、宿もこれ以上延期は無理って所でようやく解禁~♪
氷上ワカサギ





さっそく準備して釣り開始( ^ω^ )
氷上ワカサギ


今年は運良く解禁初日に当たりまして、午前中の内にヘタクソな自分でも夢の一束超え





まぁ地元のエキスパートさん達は、この十倍位釣るんですがねw





そんなこんなトータル146ワカ頂きましてご満悦で帰還と相成りました
氷上ワカサギ













さて、この氷上ワカサギって何が面白いの?しょせん小魚でしょ?なんて思ってる人はアングラー人生物凄く損してるよw




やってる事が一番近い釣りで言えばアジングかな。




アジングがアタリを感度で掛けて行く釣り、対してワカサギは竿の動きを目視で掛けて行く釣り





そして何よりエサの食い方本当にアジそっくりw




ピコンッと大きなアタリじゃもうエサを離しちゃってるアタリ




ンンッとなんとも言えない殆ど違和感に近いような竿の動きにピシッと合わせて乗ってた時のしてやったり感w




たぶんアジンガーにこの釣りをやらせたら、朝から晩まで飯も食わずにず~っとやってると思うw






アジも掛けて行く釣りだけど、氷上ワカサギに至っては、向こう合わせは100パーセント無い!




合わせて掛けて行かなければ丸一日頑張っても釣果0ですよ、冗談抜きでw





あったかい所のワカサギはもう少し簡単に釣れるんですけど、それじゃ面白く無いしね。





みなさんも旅行がてらいかがですか?レンタル用品も充実していて手ぶらで行けますよ。






湖畔の宿&レンタル用品、立花屋さん
http://www.ytg.janis.or.jp/~cohan/












タグ :ワカサギ

同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
ワカサギ
集大成
ワカサギ三昧
リベンジ
入鹿池
小さくて手強いアレ
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 ワカサギ (2019-01-30 19:27)
 集大成 (2018-02-19 22:37)
 ワカサギ三昧 (2018-01-16 10:08)
 リベンジ (2017-02-13 10:55)
 入鹿池 (2017-02-04 08:33)
 小さくて手強いアレ (2017-01-27 10:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷上ワカサギ
    コメント(0)